ASEANの歴史学ぼう 日本AALAが冊子を発行〈2023年10月15日号〉

 日本アジア・アフリカ・ラテンアメリカ連帯委員会(日本AALA)は9月30日、ブックレット「東アジアを戦争のない平和の地域に-ASEANに学ぶ」(写真)を発行しました。

 日本AALAは、2022年11月に、「戦争するな!どの国も 第8次国際署名」を当時のASEAN(東南アジア諸国連合)議長国、カンボジアに直接届けるツアーを行うなど、ASEAN各国との交流を重ねてきました。

 日本AALAの野本久夫代表理事は、ブックレットについて、「発刊にあたって」で、こうした交流の経験をもとに、「平和で安定したインド太平洋地域を築くために努力しているASEANについて、創設から現在までの歴史と活動、そして日本AALAの果たしてきた連帯運動について解説したもの」と紹介しています。

 ブックレットは、ロシアのウクライナ侵略を念頭に、東アジアでも「軍事対軍事ではなく、紛争は話し合いで解決を」という取り組みを広げていくためにも、ASEANの取り組みに学ぼうというものです。

 ASEANの機構や原則のほか、東南アジア友好協力条約(TAC)などの地域の平和を守るための重層的な枠組みを解説。日本AALAとASEAN各国との交流の歴史や、日本の侵略戦争など東アジアの近現代史についても章を設けて説明しています。

 A5判98ページで頒価500円。問い合わせは 03(6453)7297 日本AALA。

東京民報2023年10月15日号より

関連記事

最近の記事

  1.  「都議会自民党」の政治資金パーティーを巡る裏金問題を受けて設置された都議会政治倫理条例検討委員会…
  2.  先日、支援者の女性から「前回の選挙の時に訴えたことを覚えていますか。私も高齢になり一人暮らしなの…
  3.  1993年に最初に都議選に出た際に掲げた公約が、子どもの医療費無料化を東京のすべての子どもたちに…
  4.  日本共産党が16日、「物価高騰から暮らしを守る緊急提案」を発表しました。消費税の引き下げなどを論…
  5. 1面2面3面4面5面6面 【1面】 一石三鳥、四鳥の消費減税 物価高騰緊急提案 小池晃参…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る