Web東京民報 週間アクセスランキング(6月20日~26日)

アクセス数、記事トップ10

① 「憲法が希望」語り広げ 山添拓参院議員 動画シリーズが10万超再生

② 大塚大勝軒 暴力が横行する店内 スタンガン当てさせ制裁も

③ 京王バス 人権侵害の暴言でうつ パワハラ訴え労災申請

④ 「住民追い出す道路やめて」 品川区 29号線裁判が弁論終結

⑤ 檜原村 都民の水源を汚すな 産廃施設計画撤回求めデモ

⑥ 精神病院が連携し人権侵害 引きこもり引き出し屋

⑦ 見えてきた社会の矛盾 百年目の共産党追う映画 「百年と希望」を監督 西原孝至さん

⑧ 参院選がスタート 7月10日投票 「戦争させない、暮らしに希望を」 日本共産党・志位委員長が党首第一声 新宿駅西口

⑨ 住民の主張、無視に憤り 北区赤羽西補助86号線 不当判決で控訴へ

⑩ 司法の役割を果たせ 道路・再開発裁判 判決続く

関連記事

最近の記事

  1.  都教委が廃校を計画する都立の夜間定時制高校の存続を求めて、2025年分の署名が1月から始まってい…
  2.  日本共産党都委員会は13日、都内で第29回党大会第2回都党会議を開き、「総合計画」の補充案を採択…
  3.  米軍が一時、飛行停止していた垂直離着陸機オスプレイについて、飛行再開を決めたことを受け、横田基地…
  4. あいさつする(左から)山添拓、小池晃、吉良よし子、藤田りょうこ、宮本徹の各氏=2025年1月7日、…
  5.  日本共産党都議団は6日、1945年の東京大空襲や原爆被爆、終戦から80年となる今年、都が凍結して…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る