東京民報2023年10月8日号(第2301号) ※WEB紙面版(120円)も購入できます

【1面】

  • 都民に寄り添う都政こそ 都議会 代表質問に白石たみお都議(2面に続く)
  • 停滞の経済、政治正そう 日本共産党 再生プラン訴え街頭演説
  • 健康保険証の存続を 調布、小金井で意見書
  • コラム・一分

【2面】

  • 学校プール 廃止でなく拡充を 都議会 原のり子都議が一般質問
  • 3億円部屋の目前に煙突が 晴海選手村マンション 臨海都民連が見学会
  • 知事 外苑再開発で答弁せず 知事 外苑再開発で答弁せず(1面より)
  • 日本共産党都委 14日 池袋駅で街頭演説
  • 【連載コラム】砂時計*それでも彼らは昇進する
  • フラッシュ@T

【3面】

  • 都知事選で本気の共闘を 呼びかけ人会議が懇談会
  • 神宮外苑 伐採は年明け以降に 世論無視できず
  • ラムサール条約登録5周年 葛西海浜公園でイベント
  • 【連載コラム】「保険証廃止の問題点②」マイナ保険証にメリット?
  • 【衆院議員リレーレポート】宮本徹*物価高の中、消費税減税こそ
  • 池上保子のかんたん料理 No.177
  • 街角情報
  • まちがいさがし「ポカポ家族」 とうきょうクロスワード 詰碁・詰将棋 問題と解答

【4面】

  • ハチ公の物語、深く詳細に 秋田犬ハチが生誕100年 渋谷区で記念の資料展
  • 【連載】「四面そ~か!?-納得芝居噺-前進座俳優 松涛喜八郎」⑮ 「FLY屋?」
  • 【連載】「心に残る まち 人 花」② 夕映え
  • みんなの広場
  • パシャ
  • (漫画)ママはminminギャルママ(365)

10月8日号のWEB紙面版の購読は以下から

スマートフォンなどから、紙面版と同様(一部、変更あり)の紙面をPDFで見ることができます。

また、主要記事のいくつかを、WEB東京民報での公開に先立って、テキストで読むことができます。

WEB紙面版のサンプルはこちらから

購読には、支払いのためcodoc(コードク)の登録(メールアドレスのみ)が必要です。又、クレジットカードなどの決済方法をご用意ください。

また、月440円のWEB紙面版定期購読で、公開中のすべてのWeb紙面版を読むことができます。

なお、WEB紙面版は公開から6カ月程度でホームページ上から削除します。ご注意ください。

※「会員登録しないで決済」では、WEB紙面版のPDFは読めませんので、必ず会員登録をお願いします。

関連記事

最近の記事

  1. 1面2面3面4面 【1面】 いのち、くらし守る都政へ 大田区(定数7)藤田りょうこ都議 …
  2.  著者は、戦時下の体験を描いたノンフィクション『ボクラ少国民』シリーズなどで知られます。  …
  3.  都心を縦断する羽田新ルートや川崎臨海コンビナート上空への離陸ルートは危険で騒音も大きいとして、沿…
  4.  都議会の政治倫理条例検討委員会は6日、2回目の会議を開き、参考人招致を巡る議論を交わしました。有…
  5.  「自民党こそが国民に一番近い。そう分かっていただける努力を」―9日の自民党大会で演説した、石破茂…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る