史実語る建物、失わせない 多磨全生園 厳しい暮らし支えた信仰〈2024年4月28日・5月5日合併号〉

 東京の北西部、東村山市にある国立療養所多磨全生園(ぜんしょうえん)に複数の宗教施設が集まる「宗教エリア」が存在します。ハンセン病患者を収容するため、1909(明治42)年に第一区連合府県立療養所全生病院として始まり、1941(昭和16)年に厚生省に移管され、現在に至ります。武蔵野の面影を残す雑木林に包まれた35万3585平方メートル、東京ドーム球場の約7.5倍の敷地に、ピーク時の1943(昭和18)年には1518人が暮らし、居住者による自給自足でひとつの街が形成されていました。同エリアをハンセン病の史実を研究する稲葉上道(たかみち)さんと訪ねました。

 ハンセン病は”らい菌”という感染力が極めて弱い病原菌による感染症で、現在は完治できる病気です。しかし有効な治療法のなかった時代には「感染力が極めて強い」「遺伝である」との誤解や差別が横行し、忌み嫌われることも多く、居所を追われて放浪する患者も存在。そうした中で行政による隔離政策がとられるようになりました。

 政府は1931(昭和6)年には「癩(らい)予防法」により全患者の強制的な隔離政策にかじを切りました(別項)

 1930 年頃から1960年代にかけて、行政主導で「無らい県運動」が行われ、ハンセン病患者を県内から一掃して療養所に隔離するという方針が堅持されます。「らい病患者輸送中」との掲示をした”お召し列車”やトラックで療養所に運ばれたといいます。ハンセン病が治る病気になり、諸外国が隔離政策を改めても、日本では続けられました。

死んでも故郷に戻れず

関連記事

最近の記事

  1.  日本共産党東京都委員会と日本民主青年同盟東京都委員会は8月31日、気候危機打開セミナーを豊島区の…
  2.  都内の小中学校の給食費無償化の実施自治体が9月1日現在、8割を超える51自治体(10月実施の日の…
  3.  明治神宮外苑(港区、新宿区)の再開発を巡り、港区の子育て世帯や近隣住民でつくる「明治神宮外苑を子…
  4.  日本共産党都議団の調査や情報開示請求で入手した開示文書により明らかになった、東京都建設局が道路建…
  5.  革新都政をつくる会は8月29日、団体・地域代表者会議を開き、都知事選を総括するとともに、総選挙や…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

Instagram

#東京民報 12月10日号4面は「東京で楽しむ星の話」。今年の #ふたご座流星群 は、8年に一度の好条件といいます。
#横田基地 に所属する特殊作戦機CV22オスプレイが11月29日午後、鹿児島県の屋久島沖で墜落しました。#オスプレイ が死亡を伴う事故を起こしたのは、日本国内では初めて。住民団体からは「私たちの頭上を飛ぶなど、とんでもない」との声が上がっています。
老舗パチンコメーカーの株式会社西陣が、従業員が救済を申し立てた東京都労働委員会(#都労委)の審問期日の12月20日に依願退職に応じない者を解雇するとの通知を送付しました。労働組合は「寒空の中、放り出すのか」として不当解雇撤回の救済を申し立てました。
「汚染が #横田基地 から流出したことは明らかだ」―都議会公営企業会計決算委で、#斉藤まりこ 都議(#日本共産党)は、都の研究所の過去の調査などをもとに、横田基地が #PFAS の主要な汚染源だと明らかにし、都に立ち入り調査を求めました。【12月3日号掲載】
東京都教育委員会が #立川高校 の夜間定時制の生徒募集を2025年度に停止する方針を打ち出したことを受けて、「#立川高校定時制の廃校に反対する会」「立川高等学校芙蓉会」(定時制同窓会)などは11月24日、JR立川駅前(立川市)で、方針撤回を求める宣伝を21人が参加して行いました。
「(知事選を前に)税金を原資に、町会・自治会を使って知事の宣伝をしているのは明らかだ」―13日の決算特別委員会で、#日本共産党 の #原田あきら 都議は、#小池百合子 知事の顔写真と名前、メッセージを掲載した都の防災啓発チラシについて追及しました。
ページ上部へ戻る