アーカイブ:2021年 9月
-
日本共産党東京都委員会ジェンダー平等委員会は5日、迫る総選挙に向けてジェンダーを語り、広げることで、日本共産党の躍進を目指すつどいを渋谷区の同党本部で開きました。
ジェンダー平等の重要性について語った(左から)…
-
ビジネス街や住宅地が広がる東京23区は江戸期、農作物の供給も豊かで独自の野菜文化がありました。この伝統野菜ともいえる品種は今、私たちが口にしている野菜と比較すると耐病性などが低く収穫量が安定しなかったり、サイズなどが…
-
革新都政をつくる会 知事の追悼文拒否に抗議
革新都政をつくる会は1日、小池百合子知事が関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典への追悼文送付を拒否したことに抗議する談話を発表。「誤った歴史認識をあらため朝鮮人犠牲者の追悼…
-
人権の尊厳を守る新しい政治を目指す清瀬市の市民や団体などで構成する「清瀬市民連合」は4日、目前に迫る衆院選で日本共産党の宮本徹衆院議員(比例重複)を野党統一候補として再び国会に送ろうと、キックオフ集会を市内で開きまし…
-
東京外環道の大深度地下のトンネル工事によって調布市東つつじヶ丘で陥没・空洞発覚以後も住宅などへの被害が相次いでいる問題で2日、日本共産党の国会議員らが現地を調査しました。笠井あきら、宮本徹両衆院議員、山添拓参院議員と…
-
菅義偉首相は3日、自民党の臨時役員会で、任期満了に伴う同党総裁選(17日告示、29日投開票)に立候補しないと表明しました。昨年9月16日に「安倍政治の継承」を掲げて就任した菅首相は、約1年で政権を投げ出す結果になりま…
-
新学期が始まった都内の通学風景
新学期への対応は自治体によって様々です。23区のうち10区が臨時休校や短縮授業、対面とオンラインを選択できるハイブリット授業など、何らかの対策を導入していることが東京民報の取材で…
-
■東京都 若者向け接種に行列
都は8月27日から、都内在住・在勤・在学の16〜39歳を対象に、予約なしで新型コロナワクチンを接種できる若者向け接種会場を渋谷区の勤労福祉会館に設置しました。先着順だった初日27…
-
少人数学級の早急な実施を訴える笠井氏(左)と、吉良氏=8 月27 日、千代田区
今年2月に閣議決定した小学校の少人数学級実施について、日本共産党東京都委員会・都区市町村議員団・東京比例ブロック事務所は8月27日…
-
中小法人・個人事業者を対象に給付される月次支援金が申請者に行き渡っていない問題をめぐり、東京土建一般労働組合(東京土建)や民主商工会(民商)らが8月27日、中小企業庁に対して改善を求めて聞き取りました。日本共産党の笠…
ページ上部へ戻る
Copyright © WEB東京民報 All rights reserved.