新型コロナ 7割超「再拡大に不安」 都チームがアンケート〈11月14日号より〉

 東京都は5日、感染症対策を一体的に担う都の常設機関「東京iCDC」の専門チームが行った新型コロナ感染防止対策についてのウェブアンケートの調査結果を公表。10月21日~22日に実施し、都在住者1000人から回答を得ました。

 新型コロナに対する気持ちを質問したところ、 「再拡大の不安」「通常医療への影響の心配」は7割以上の人が感じていると回答。一方、「自分は感染しない」「自分は重症化しない」とする回答は3割前後ありました。

 感染対策として行うマスク着用、換気、大人数での飲食ひかえについて、「まだしばらくは続ける」と回答した人の割合は、8割~9割近くにのぼりました。

(東京民報2021年11月14日号より)

関連記事

最近の記事

  1. 立場の弱い被害者の命が危険と訴える主権者=5月23日、千代田区  「被害当事者の声が考慮され…
  2. 署名に応じる通行人=27日、新宿区  生活保護基準の引き下げの取り消しを求める「生存権裁判を…
  3. 共産党都議団 都営住宅LED化を  日本共産党都議団は5月23日、都営住宅・公社住宅の電気代…
  4. ① 発がん性物質PFAS「都は汚染源特定し対策を」多摩地域 都調査で21自治体検出 ② PF…
  5. 1面2面3面4面 【1面】 ジェンダー平等 男女ともに幸せに アイスランド大使が講演 …

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る