フラッシュ@Tokyo 2024年2月4日号 花粉飛散 2月8~12日ころ、練馬区 学校給食無償化へ、都調査 生活半数「苦しく」

花粉飛散 2月8~12日ころ

 東京都は17日、今春のスギ・ヒノキの花粉に関する飛散予測の検討結果を公表。飛散開始日の予測は2月8〜12日ごろとなり、例年(過去10年平均)より、やや早くなる見込みです。飛散開始日以前にも少量の花粉が飛散しています。

練馬区 学校給食無償化へ

 練馬区は来年度、小中学校の学校給食費を全面無償化する方針を明らかにしました。新年度予算案に約33億6000万円を盛り込みました。

 同区では現在、多子世帯の経済的負担軽減のため、第2子以降の給食費を無償化しています。東京都が2分の1補助を打ち出したの受けて、全面無償化に踏み込みました。これで、23区全てで無償化が実現します。

都調査 生活半数「苦しく」

 東京都は「都民生活に関する世論調査」(23年6月実施)の結果について1月26日、公表。暮らしむきが「苦しくなった」と答えた人は昨年より8ポイント増えて49%に上りました。その理由(複数回答)を聞いたところ、「家族の増加や物価の上昇などで毎日の生活費が増えた」が72%と最も多く(昨年より16㌽増)、「税金や保険料の支払いが増えた」が41%(4ポイント増)、「営業不振などで給料や収益が増えない、又は減った」が29%(6ポイント減)の順で続いています。

 暮らしに「余裕がある(計)」と答えた人は昨年より3ポイント減って48%なのに対し、『余裕がない(計)』は2ポイント増の52%と過半数を占めました。今後の暮らしむきが「苦しくなる(計)』と答えた人も52%(4ポイント増)でした。

 生活満足度では、「不満(計)」に思っている人は50%(4ポイント増)で、その理由(複数回答)で最も多かったのは「貯蓄が十分でないから」が69%で、7割にのぼりました。

東京民報2024年2月4日号より

関連記事

最近の記事

  1. ◆ ただこれだけ!!びっくりのおいしさ コーンクリームスープ 〈…
  2.  東京の北西部、東村山市にある国立療養所多磨全生園(ぜんしょうえん)に複数の宗教施設が集まる「宗教…
  3.  新緑が鮮やかに色づき始め、生命の息吹がみなぎる季節になりました。港区立みなと科学館(虎ノ門3)で…
  4. インスタライブで語り合うeriさん(左)と田村さん=4月18日  日本共産党の田村智子委員長…
  5.  めぐろ被災者を支援する会は6月30日まで、控訴費用などを求めるクラウドファンディングを行っていま…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

Instagram

#東京民報 12月10日号4面は「東京で楽しむ星の話」。今年の #ふたご座流星群 は、8年に一度の好条件といいます。
#横田基地 に所属する特殊作戦機CV22オスプレイが11月29日午後、鹿児島県の屋久島沖で墜落しました。#オスプレイ が死亡を伴う事故を起こしたのは、日本国内では初めて。住民団体からは「私たちの頭上を飛ぶなど、とんでもない」との声が上がっています。
老舗パチンコメーカーの株式会社西陣が、従業員が救済を申し立てた東京都労働委員会(#都労委)の審問期日の12月20日に依願退職に応じない者を解雇するとの通知を送付しました。労働組合は「寒空の中、放り出すのか」として不当解雇撤回の救済を申し立てました。
「汚染が #横田基地 から流出したことは明らかだ」―都議会公営企業会計決算委で、#斉藤まりこ 都議(#日本共産党)は、都の研究所の過去の調査などをもとに、横田基地が #PFAS の主要な汚染源だと明らかにし、都に立ち入り調査を求めました。【12月3日号掲載】
東京都教育委員会が #立川高校 の夜間定時制の生徒募集を2025年度に停止する方針を打ち出したことを受けて、「#立川高校定時制の廃校に反対する会」「立川高等学校芙蓉会」(定時制同窓会)などは11月24日、JR立川駅前(立川市)で、方針撤回を求める宣伝を21人が参加して行いました。
「(知事選を前に)税金を原資に、町会・自治会を使って知事の宣伝をしているのは明らかだ」―13日の決算特別委員会で、#日本共産党 の #原田あきら 都議は、#小池百合子 知事の顔写真と名前、メッセージを掲載した都の防災啓発チラシについて追及しました。
ページ上部へ戻る