アーカイブ:2023年 3月
-
本書は、2020年から2022年前半期の2年半に著者が読んだ127冊の本のエッセイ集です。
著者は「本が好き」と言っていますが、その読書数の多さにびっくりします。しかも一冊一冊と真摯に対話していることは素晴ら…
-
米環境保護庁(EPA)は14日、発がん性など人体への有害性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS=ピーファス)をめぐる、飲料水の新たな規制値案を公表しました。従来の勧告値を大幅に厳しくするものです。アメリカの規制値案…
-
世界平和統一家庭連合(旧統一協会)と政治家の接点を取材してきたジャーナリストの鈴木エイト氏による講演会「統一教会と政治の癒着」が17日、足立区内で開かれ、約100人が会場を埋めました。
統一協会と政治家の癒着に…
-
銀座駅から約2.5キロメートルと至近距離にある中央区晴海5丁目のマンション群「晴海フラッグ」(住宅5632戸と商業棟)。三井不動産など11社が都から取得した都有地(13.4ヘクタール)に建設中です。21年東京五輪大会…
-
読者から寄せられた質問にQ&A方式で答えます。
◇
Q 統一地方選が迫ってきました。高齢や身体の不自由で投票所まで行けないという人が周りにいます。自宅から投票できる制度はあるでしょうか?(江戸川区・女性…
-
虐待や性被害に遭う若い女性に寄り添う都の「若年被害女性等支援事業」を受託した一般社団法人「Colabo(コラボ)」(仁藤夢乃代表)に対して、不正があったかのような誹謗・中傷が繰り返され、街での支援活動が妨害され中断せ…
-
ストライキについて会見で話す組合員ら=16日、千代田区
首都圏青年ユニオンの回転寿司(ずし)業界で働く組合員でつくる「回転寿司ユニオン」は17~19日、回転寿司最大手のスシローに全パート・アルバイトの時給10%…
-
杉並区議会は15日、本会議を開き、岸本聡子区長が編成する初の本格予算となる2023年度当初予算案(一般会計2107億円)を賛成32、反対12の賛成多数で可決しました。自民党会派の一部と維新などが反対しました。
…
-
報告会で裁判について説明する山川弁護士=16日、千代田区
東日本大震災で被災し、目黒区が用意した「みなし仮設住宅」に避難した女性(68)が、支援の打ち切り後の家賃約820万円の賠償を請求されている裁判の第8回口…
-
世界の研究者がそのウイルスの高病原性に恐怖した―香港インフルエンザウイルス事件(1997.4)です。
3歳男児が感染・死亡、続き17人感染、5人死亡。
分離されたウ…
ページ上部へ戻る
Copyright © WEB東京民報 All rights reserved.