東京民報2023年9月3日号(第2296号) ※WEB紙面版(120円)も購入できます

【1面】

  • 対策及び腰の政治変えよう 共産党都委 PFASシンポを開催
  • 日米関係のゆがみ正せ 宮本徹衆院議員が報告
  • 命の木守る希望を抱こう 神宮外苑再開発 非暴力の保護運動にちなみ(2面に続く)
  • 新宿御苑「汚染土の持ち込みノー」 環境省の安全アピールに抗議
  • コラム・一分

【2面】

  • 業者代わっても問題だらけ 英スピテスト 活用中止求め緊急集会
  • 共同親権ちょっと待って 弁護士の会が記者会見
  • 西東京バス 檜原村事故で乗客大けが 関係者「安全へ情報共有を」
  • 外苑の緑は未来の宝 木の下でフェスタ多彩に(1面から)
  • 立川市長選 酒井氏が立候補
  • フラッシュ@T

【3面】

  • 戦争か平和か、知事選でも 革新都政の会 連続学習会で小泉氏
  • 若い人たちの夢 応援します 東京土建 けんせつのしごとフェスタ
  • 飲食事業者支援 11月まで延長
  • 【連載コラム】「パワハラのない社会へ④」 事業者がなすべきこと
  • とうきょう人
  • 街角情報
  • とうきょうクロスワード まちがいさがし「ポカポ家族」 詰碁・詰将棋 問題と解答

【4面】

  • 【連載】「街角の小さな旅㊲」地下鉄博物館と旧葛西海岸 地下走るパノラマ 日本初の車両も
  • 【連載】「シネマの時間」『ローマの休日』4Kレストア版 尊厳破壊に抗議を潜め    
  • 【連載】「ふるさとスケッチ㉓」(5)海と川シリーズ② 緑映す信濃川
  • みんなの広場
  • パシャ
  • (漫画)ママはminminギャルママ(360)

9月3日号のWEB紙面版の購読は以下から

スマートフォンなどから、紙面版と同様(一部、変更あり)の紙面をPDFで見ることができます。

また、主要記事のいくつかを、WEB東京民報での公開に先立って、テキストで読むことができます。

WEB紙面版のサンプルはこちらから

購読には、支払いのためcodoc(コードク)の登録(メールアドレスのみ)が必要です。又、クレジットカードなどの決済方法をご用意ください。

また、月440円のWEB紙面版定期購読で、公開中のすべてのWeb紙面版を読むことができます。

なお、WEB紙面版は公開から6カ月程度でホームページ上から削除します。ご注意ください。

※「会員登録しないで決済」では、WEB紙面版のPDFは読めませんので、必ず会員登録をお願いします。

関連記事

最近の記事

  1.  都議会自民党の裏金問題を受け、再発防止に向けた政治倫理条例案が6日の都議会本会議で自民党、都民フ…
  2.  1976年以来、半世紀にわたって取り組まれてきた全国公害被害者総行動が3、4の両日、千代田区霞が…
  3.  東京都内の朝鮮学校を支援する市民らでつくる「都議会勉強会」実行委員会などは5日、朝鮮学校への補助…
  4.  東京国税局に勤務していた原口朋弥さんが、上司のパワハラを報告したことを機に、恣意しい的な人事評価…
  5.  日本共産党は7日、品川区の大井町駅前で街頭演説を開き、小池晃同党書記局長(参院議員、比例予定候補…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る