「教育論の投げ捨てに」 三鷹市 学校統廃合めぐり学習会〈2024年2月25日号〉

 三鷹市が構想策定をすすめる国立天文台周辺のまちづくり(大沢地域一帯と野崎4丁目)に伴い、小学校を移転・統合し、「義務教育学校」の制度を利用した新たな小・中一貫教育校の整備を計画している問題をめぐり、新日本婦人の会三鷹支部は10日、大沢コミュニティ・センター(同市大沢4)で学校統廃合を考える学習会を開きました。

 和光大学の山本由美教授、品川区の現役教員、日本共産党の前田まい三鷹市議が登壇。それぞれの立場から問題点を述べました。

 市は、第七中に隣接する国立天文台の北側ゾーン約4.78ヘクタール内に、野川の浸水予想区域に立地する羽沢小を、すでに高台に建つ大沢台小とともに移転予定。羽沢小の跡地には、スーパーマーケットの建設を検討しています。

学校統廃合の問題について説明する山本由美氏=10日、三鷹市
教育権の侵害

 山本氏は、市の計画は実質的な学校統廃合にも関わらず、小学校を「移転」するとだけ市民に説明していることを問題視し、「教育論をかなぐり捨てたような学校統廃合」と批判。「学校統廃合は子どもの教育権に関わる最重要事項」であり、複雑な手続きを踏み、保護者や地域説明会で合意形成を経て、時間をかけてつくり上げなければならないと指摘。「校風や文化、コミュニティーが異なる学校の急な統廃合は、学校の特色を一瞬で失うリスクがあり、子どもたちへの負担が大きい」と危ぶみました。

 同時に市は、学校施設を学校教育の場(第1部)、放課後の場(第2部)、夜間における生涯学習など多様な活動の場(第3部)として機能転換する、「学校3部制」の導入も検討しています。山本氏は学校3部制について、「内閣府のPPP/PFI推進室(民間資金等活用事業推進室)が学校統廃合のイメージとして2023年に打ち出しているスタイル。三鷹市は、この民営化の先取り」だと説明しました。

 市が小学校を含む施設全体を、「おおさわコモンズ(共有地)」と位置づける方針も批判。山本氏は「杉並区の岸本聡子区長は、大規模再開発に反対する概念として、公共や環境を守るために”コモンズ″という言葉を用いている。壊すために使うのは絶対におかしい」と憤りました。

 2023年5月時点で、羽沢小、大沢台小ともに、400人弱の児童生徒が通学しており、山本氏は「まったく統廃合が必要な規模ではない」と断言。そもそも市が、統廃合を決める「適正規模」自体を公表していないことも、問題として挙げました。

現場の疲弊明らか

 品川区の教員は、小・中一貫校の課題として、小学5・6年生で培われる自治の力が付きにくいこと、小中学校の校種が別々であることから生じる指導観の違い、教員間の意思疎通の難しさなどを解説。区が1999年に策定した「教育改革プラン21」により、中身のない施策がトップダウンで次々に降ろされ、現場の教員が疲弊している実態を語りました。

 前田市議は、まちづくり計画の発端となった天文台の財政難について説明。天文台は日本の天文学研究の中核を担う機関ですが、国からの基礎研究予算が毎年約1億円削減されており、天文台が研究費の財源確保のため、市に相談したことから計画が進んでいます。

 前田市議は、市役所内に「三鷹市国立天文台周辺地区まちづくり推進本部」が設置され、本部長に市教育長の貝ノ瀬滋氏、副本部長のひとりに都市再生機構(UR)出身の久野暢彦副市長を据えた人事に言及。「学校統廃合と公共施設の複合化の狙いが透けて見える」と指摘しました。

 統廃合が狙われている小中学校は、「他の地域に比べると少人数学級が実現できている。このメリットを生かしてほしい」と主張。野川の治水対策強化の必要性や、市が計画の財政基盤を明らかにしていない点にも切り込みました。

東京民報2024年2月25日号より

関連記事

最近の記事

  1. インスタライブで語り合うeriさん(左)と田村さん=4月18日  日本共産党の田村智子委員長…
  2.  めぐろ被災者を支援する会は6月30日まで、控訴費用などを求めるクラウドファンディングを行っていま…
  3. 共同街宣で酒井候補らと共に訴える田村氏=4月16日、江東区  公職選挙法違反事件(買収等)で…
  4.  目黒区長選は4月21日投開票され、「みんなの目黒区長をつくる会」の前都議、西崎翔(つばさ)氏(4…
  5. 1面2面3面4面5面6面 【1面】 余暇と遊びは基本的権利 子どもの権利条約 批准から3…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

Instagram

#東京民報 12月10日号4面は「東京で楽しむ星の話」。今年の #ふたご座流星群 は、8年に一度の好条件といいます。
#横田基地 に所属する特殊作戦機CV22オスプレイが11月29日午後、鹿児島県の屋久島沖で墜落しました。#オスプレイ が死亡を伴う事故を起こしたのは、日本国内では初めて。住民団体からは「私たちの頭上を飛ぶなど、とんでもない」との声が上がっています。
老舗パチンコメーカーの株式会社西陣が、従業員が救済を申し立てた東京都労働委員会(#都労委)の審問期日の12月20日に依願退職に応じない者を解雇するとの通知を送付しました。労働組合は「寒空の中、放り出すのか」として不当解雇撤回の救済を申し立てました。
「汚染が #横田基地 から流出したことは明らかだ」―都議会公営企業会計決算委で、#斉藤まりこ 都議(#日本共産党)は、都の研究所の過去の調査などをもとに、横田基地が #PFAS の主要な汚染源だと明らかにし、都に立ち入り調査を求めました。【12月3日号掲載】
東京都教育委員会が #立川高校 の夜間定時制の生徒募集を2025年度に停止する方針を打ち出したことを受けて、「#立川高校定時制の廃校に反対する会」「立川高等学校芙蓉会」(定時制同窓会)などは11月24日、JR立川駅前(立川市)で、方針撤回を求める宣伝を21人が参加して行いました。
「(知事選を前に)税金を原資に、町会・自治会を使って知事の宣伝をしているのは明らかだ」―13日の決算特別委員会で、#日本共産党 の #原田あきら 都議は、#小池百合子 知事の顔写真と名前、メッセージを掲載した都の防災啓発チラシについて追及しました。
ページ上部へ戻る