カテゴリー:都民運動
-
国交省の担当者に説明を求める山添氏=8月30日、千代田区
JR東海のリニア中央新幹線(品川ー名古屋)事業で、シールドマシン(掘削機)による地下トンネル工事(調査掘進)が進む北品川非常口(品川区)近くの目黒川から…
-
都内各地で大規模な再開発が強引に進められ、東京の街並みは大きく変貌しようとしています。日本共産党の山添拓参院議員、坂井和歌子衆院東京比例予定候補らは8月22日、住民参加の街づくりで生まれ変わった小田急線下北沢駅(世田…
-
三鷹市の国立天文台の緑豊かな敷地内に小学校を移転させる市の計画を巡り、地元に住む小学2年生、えいと君(8)が「自然を守ってください」との市長への要請署名を始めました。
17・18日にはJR三鷹駅前で署名活動を…
-
様々な市民団体の代表とともに訴える菱山氏=2004年8月9日、新宿駅東南口
都知事選(7月7日投票)をめぐって、候補者として奮闘した蓮舫・前参院議員や、市民と野党の共闘に対するバッシングが続いているなかで、「私…
-
練馬区の西武池袋線石神井公園駅南口で進む再開発事業をめぐり、地権者と地域住民11人が東京都に対し、再開発事業組合設立認可の取り消しを求める「第2次石神井まちづくり訴訟」で、東京地裁(品田幸男裁判長)は7月29日、原告…
-
開廷前のミニ集会で意気込みを見せる原告や弁護士、支援者ら=7月30日、千代田区
JR東海が計画するリニア中央新幹線(品川‐名古屋)のトンネル建設工事をめぐり、地下40メートル以深の大深度地下を使用する「大深度地…
-
岸本区政2年の変化を振り返った交流イベント=13日、杉並区
杉並区の岸本聡子区長が「みんなでつくる、みんなの杉並」をスローガンに、自民・公明が推す現職を破って初当選してから7月で2年を迎えました。岸本区長の後援…
-
講演する西川直子氏(左)=14日、豊島区
豊島区民の女性4人が立ち上げた任意団体「ミュニシパリズム(住民の主体的参加に基づく自治的民主主義)としま」が14日、「ジェンダーギャップとまちづくり~なぜ『男』だけでま…
-
都立学校の教職員15人が原告となり、卒業式や入学式などで「君が代」の起立斉唱をしなかったことに対する計26件の懲戒処分は違法とし、東京都教育委員会(都教委)を相手に処分の取り消しを求める東京「君が代」裁判・五次訴訟の…
-
東京母親大会連絡会は4日、岸田文雄首相にあてて、「沖縄・少女暴行事件の隠ぺいに強く抗議し、日本政府が犯罪根絶に力を尽くすことを強く求める」抗議文を送りました。
「何回同じことを繰り返せばいいのでしょうか。事件…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 29
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © WEB東京民報 All rights reserved.